ご利用のブラウザは安全ではありません

ご利用の Internet Explorer は古いブラウザで Microsoft社も利用は危険であると発信しています。このウェブサイトも Internet Explorer での表示は保証しておりません。

最新のモダンブラウザ(Microsoft EdgeGoogle Chromeなど)をお使いください。

もし Edge をご利用中でもこのメッセージが表示される場合は IE モードになっていないか確認してください。

All in One SEOの「.htaccess Editor」が表示されない原因(ロリポップで発生)

wordpress

SEOツールとして有名な「All in One SEO」ですが、個人的にはワードプレスの画面上で「.htaccess」の編集ができたり、「Bad Bod Blocker」など、便利な機能があるので重宝していました。

このような付加機能は、「All in One SEO」のメニューの「ツール」と辿ると表示されます。

All in One SEOのツールメニュー

「All in One SEO」のツール機能はサーバーによって、一部の機能が使えない?

エックスサーバー、ヘテムル、ロリポップと使い分けていますが、その中でロリポップのハイスピードプランで通常あるべきところに「.htaccess Editor」「Bad Bot Blocker」の二つが表示されていないことに気が付きました。

上がエックスサーバーに入れたワードプレスの「All in One SEO」のツール画面、下がロリポップに入れた「All in One SEO」の画面ですが、メニューがいくつか表示されていないことがわかります。

ちなみに、ロリポップであっても、ハイスピードプランからだと思います。

なぜなら、ライトプラン、スタンダードプランでは表示されていたので、プランによってPHPの仕様が異なるためだと思います。

複数サーバーを比較して、パーミッションを変えても変化なし・・

今まで使えていたものが使えなくなるのは気持ちが悪いので、サーバー内の「.htaccess」のパーミッション値などを比較してみましたが、変化はありませんでした。

したがって、今後「.htaccess」の変更が必要になった場合は、FTPでつなげて編集を行う必要があります。

もしかして、サーバーの設定類で直ったり「All in One SEO」のバージョンアップなどで変わる可能性もありますが、現在のところはっきりとした原因がわかりません。

もう少し調査を続けて、何か分かり次第、また当ブログでご報告いたしますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました