-
-
WPアソシエイトポストR2が動かない?原因はプラグインとテーマ?
2021/3/30 WP Associate Post R2, アフィリエイト, プラグイン
サイトアフィリエイトで「アマゾンアソシエイト」や「楽天アフィリエイト」など物販を紹介する機会はたくさんあると思います。 本来ならば、アマゾンアソシエイトならばアマゾンアソシエイトの画面に ...
-
-
ワードプレスの移転に最適なプラグインAll-in-One WP Migrationの使い方を解説するよ!
2021/3/30
サーバーの引っ越しやサイトの譲渡、いつも使っているサイトを土台にカスタマイズしたい・・など、ワードプレスA⇒Bへの移動をしたい場面は意外と多くあります。 ひと昔前のHTMLデータでしたら、データが手元 ...
-
-
記事下にランダムに表示される広告を出したい
2020/12/8
淡々と書いている日記ブログがあり、特に記事内でアフィリエイトなどをしなくても、記事下に広告を出したいと思いました。 こういうときはプラグインでサクッと!と思いますが、プラグインの検索で「random ...
-
-
コクーンのヘッダーのサイズが狭くなる原因はこれだった!
2020/11/16 コクーン
作っているサイトによって、有料、無料のテーマを使い分けていますが、私の場合は ・コクーン・Lightning・STINGER などを使い分けています。 最近は、無料のコクーンを使うことが増えましたが、 ...
-
-
シーサーブログに入っていた記事をワードプレスにお引越しする
2020/3/6 Search Regex, アセラブログ, シーサーブログ, ヤフーブログ
まだワードプレスが一般化する前、よく使っていた無料ブログはシーサーブログでした。 最近、放置気味だったのですが、個人的にはカスタマイズしやすいですし、使い勝手が良く好きなブログサービスです。 http ...
-
-
エックスサーバーの「wordpress簡単移行」でサブドメインのサイトをトップドメインに移動する方法
2021/3/6 Broken Link Checker, Redirection, Search Regex, wordpress簡単移行, エックスサーバー
エックスサーバーには「WordPress簡単移行」という機能があり、移行元に設置されているワードプレスのファイルとデーターベースを自動的にコピーすることができる機能があります。 エックスサーバーのマニ ...
-
-
新しいWP5~のエディターを昔のエディターに戻す
2021/3/6 TinyMCE Advanced
ワードプレスをバージョン5以上にすると、一番変わる大きな物はエディターの仕様です。 始めビックリします。えぇえ?どうするん?みたいな。 新しいワードプレスは「ブロックエディター(Gutenberg)」 ...
-
-
All in One SEO で自動生成のディスクリプションが空白になるのを発見
2021/3/6 ALL in One SEO Pack, Search Regex, ディスクリプション, ブログカード, 自動生成説明
SEOで頼っているAll in one seoなんですが、ディスクリプションは自動生成して、本文を使用にしています。 All in one seoの設定画面の「詳細設定」 記事を書いているとAll i ...
-
-
レイアウト不備?投稿画面や生成ページの上部が少し下がる現象が起きた
2021/3/6 ALL in One SEO Pack, header, ショートコード, ダッシュボード, 空白
ある日気が付いたら、ワードプレスの投稿画面の少し上に空白ができているのに気が付きました。 これはすべてのページではなくて、ある条件下で起こりました。 ・本文中にテーマに元々ついていたとあるショートコー ...
-
-
reCAPTCHA v3 のフッターに表示されるアイコン(バッジ)を消す!
グーグルが提供しているスパム防止用のモジュール、reCAPTCHA。 主にContact Form7に使用していて、更新かけたら「V2だったのをV3」にしなさいよ、的なアナウンスが出て登録し直したら、 ...